4日に国家試験筆記を受けてきた川本です
朝1本早めの新幹線で東京へ行き、場所を確認するためまずは会場へ
「武蔵野大学有明キャンパス」が会場でした
やっぱり都会の大学は大きかったです(笑)
まともに新潟の大学も見たことありませんが、東京マジックでしょう。
とっても大きく感じました。
試験の集合時間まで時間があったので大学内にあるオシャレなカフェでランチタイム!
1番人気のオムハヤシを食べてきました
時間になりいざ会場へ!!
会場内はピリッとした空気に包まれていて、緊張しまくりでした😭出来は…イマイチです
受かってることを願うしかないです笑
でも、がんばったことにはがんばりました!!(誉めてもらえると嬉しいです笑)
3時すぎに試験が終わり、それから品川アクアパークへ
新幹線の日帰りパックで一緒になっていたのです
品川駅から徒歩約10分!その前にコンビニへよりとりあえずお疲れ様ー!と言うことで乾杯
がんばったあとのお酒は確実に美味しかったです
入ってすぐに船のアトラクションを発見
大の大人がテンションMAXで騒いでしまいました(笑)
アトラクションは最後のお楽しみということで、まずは館内へ
たくさんの魚たちに癒され、1番メインのイルカショーの場所へ
なんと水槽が真ん中にあり360度どの方向からも見れる会場になってました
これにも感動しテンションMAX!!
館内に飲食ブースもあり、またお酒を購入!!
「シードル」という流行りのリンゴの発泡酒
初めて飲みました美味しかったです
水族館マジックのせいか川本はベロベロになりながらイルカショー観覧
マリンピアで見たイルカショーとはまた違った演出でとっても楽しかったです
(内容は行った人のお楽しみと言うことで内緒にしておきますね!)
それから東京駅に戻りお土産を買い、新潟に帰ってきました
時間ギリギリですごいハードな1日でしたが内容は濃く非常に楽しい1日を過ごしました